ピュアミスイオンスチーマー
サービスの幅を広げ、
他店との差別化を図りたいサロンオーナー様へ
カットスタイルのみならず、愛犬の”美”を考えるお客様とシニア犬に対するケアを考えるお客様が増えている今、オゾンミスト機をサロンに置くことによりサービスの幅を広げます。エステという付加価値とシニア犬に優しい新しいシャンプー方法により負担を軽減し、シニア犬を飼われている飼い主様の心配事を解消し、長くリピーターとしてサービスの提供が行えます。また、他店からの新規客獲得の大きな武器としてサロンの収益に貢献します。
オゾンミストでサロンが変わる
愛犬の美容・健康とシニア犬のケアに、6つの効果が生み出せます。
オゾンミスト機を導入することで、他店とのワンランク上の差別化につながります。シニア犬に対するメニューを備えることでお断りせざるを得なかったシニア犬に対するシャンプーや、美容・健康を求める飼い主様のニーズにも応えることができます。
[クールミストの効果]
1、毛玉の予防・静電気を防止する
キューティクルを引き締めてクシ通りを良くし、ブラッシング時の摩擦を抑えることで毛玉を抑制します。
2、保湿
イオンスチームが肌に潤いを与え、乾燥や余分な皮脂を防ぎます。被毛はつやつや、ふわふわに。
[ウォームミストの効果]
3、血行促進
血行を促進するウォームミスト。ミストの温かさが心地良く、ペットのストレス解消にも効果を発揮します。
4、汚れを浮かせる
ウォームミストをシャンプーの前に施せば、古い皮質や汚れが浮き、取り除きやすくなります。
5、オゾン除菌・消臭
細菌の繁殖を抑える除菌効果で、皮膚を清潔に。ニオイのもとを酸化分解するため効果も長持ちします。
6、各種パックの浸透促進
ウォームミストでさまざまはパックの浸透を促進すれば、効果もよりアップします。
多彩なエステメニューを提案できます。
オゾンミスト機であれば、エステやスパのメニューを設けて、お客様の満足度をさらに高めることができます。皮膚ケア、被毛ケア、パックなど、お客様の悩みに応じて、メニューを提案することもできるようになります。
※詳細は、弊社までお問い合わせください。
※機械のみのご提供となります。
メニュー1
皮膚ケアコース
フケ、かゆみ、ベトつき、乾燥などからくるお肌の悩みを優しくケアし、健康で潤いのある皮膚へと導くお手伝いをするコースです。
メニュー2
スタイルアップコース
古くなった角質や毛穴の汚れを取り除き、もちもちなお肌へ導きます。キューティクルを保護しながら被毛本来の美しさを引き出し、ふわふわ、つやつやに美しく輝く被毛に仕上げます。
メニュー3
ストレスケアコース
皮膚の代謝アップ、血行促進、さらにアロマスチームで癒し効果を促します。ストレスの解消や、健康維持に役立ちます。
メニュー4
ジェルパックコース
ウォームミストをすることにより、ジェルパックの浸透を促進させます。府府や被毛に対してさらに効果を高めます。
メニュー5
泡パックコース
ウォームミストとあわせて使用することで、パック成分の浸透を促進し、やわらかな手触りと、被毛のボリュームアップを実現。ふわふわでカットのしやすい被毛へと仕上げます。
COLUMN
シニア犬のシャンプーをメニューに加えることで、既存顧客様の継続と新規顧客様の獲得につながります。一般的な愛犬家の希望するシャンプー回数は2週間に一度。全国の平均単価が4,600円と言われています。ミスト機の使用時間は約10分。お客様とのコミュニケーションが増えることでより深いサービスが提供でき、サロンの売り上げアップにつながるとともに、年間延べ80~100頭のシニア犬をケアすることで減価償却も1年内で行えます。
- Ⅰ型とⅡ型の違いは?
- Ⅰ型は、ミストが吹き出し口が2個あるので、2頭同時に施術したり広い範囲にミストをかけることが出来ます。
Ⅱ型は、Ⅰ型より本体高さが低いので、小規模店様や、コストパフォーマンスを考えられる場合におススメです。
- 日々のメンテナンスとお手入れの方法は?
- カルキが付きにくい設計なので、3か月に1度くらい洗浄剤でクリーニングいただくだけです。日々は、タンクの水抜きを行って下さい。
- 加熱警告ランプが付いたら?
- 点灯している場合には、タンク内の水位が下がっているため、加熱防止の安全装置が働きミストを止めています。この場合は、一度本機器の電源をOFFにして、排水ドレンコックを開き、水を全部抜き、給水タンクに冷たい水(30度以下)を補給すれば、すぐに作動します。
- 水道水は使えますか?
- はい、ご利用になれます。設計から水道水を前提としています。水道水をご利用いただけることで菌の増殖を抑え、ランニングコストも精製水使用時の約250分の1ですみます。
VIDEO